Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
すごい、”鉄の匂い”がする。勉強になりました!
面白いでしょ~。すぐじゃなくてもいいのでいつか思い出してやってみてください^^
ヘアースプレーテウニックですね。いやぁ判りやすい動画でした。海外のモデラーの方の動画は、なんとなくやっていることは理解できたのですが、なにせ英語なので。システムも含めて理解できました。有難うございます。
ケープを使うの目からウロコでした!ヒルドルブ購入してみようかなぁと思ってるので、自分もやってみます(`・ ω・´)ゞビシッ!!剥がれ表現の度合いはプラモデルだと少し、大げさな感じでも良さそうですよね!w見ている人に伝わりやすいので
こんにちは。ケープ安いしいくらでも使えますからね。こちら戦車は1/35なのでそれなりにスケール感を考えると全体に剥がすよりも端っこをメインにはがすといいかもしれません。是非やってみてください。
本物だぁ!!
I know I'm pretty off topic but does anybody know of a good site to stream new tv shows online?
自分はチッピングする際、シリコンバリアー技法でやっています。ですがケープ技法は以前からとても気になっていました。シリコンバリアー技法でのチッピングは自然な感じで塗膜を剥がすのがとても難しいですが、ケープ技法の剥がれ方はとても自然で良いですね!ケープ技法を二度行うのには、目から鱗が落ちました。今回の動画もとても勉強になりました!あー、Ⅲ突作りたい!!!w
シリコンバリアー法はあの私もシリコン型使っているあのシリコンバリアーですよね。あれなら強力に剥がれてくれそうですね。ケープの場合は水と糊の関係そのものですので水性なら相性もいいかと思います。ケープ二度塗り二重チップは海外モデラーさん大勢やられているようですね。なおうじさんのような方にチッピング見てもらえて動画を作った甲斐があったといういものです。とても嬉しいです^^
自分もウェザリングの勉強としてAFVに手を出そうと、タミヤ1/35M4シャーマン初期型買ってきたところです。pZeroさんのケープ剥がし、参考にさせて頂きます。つ~か、剥がれ具合がミリタリー感増し増しでたまらんです。
シャーマン可愛いですよね~^^是非やってみてください。最終の色の明るさを設定してあればすっごいいい感じになります。
そうなんですよ~。あの車高の高さと丸っこいフォルムからくる可愛らしさにやられて購入を決めました。ケープ剥がしも実験済みですよ。👍
フィンランドで今でも元気に動いていますね。イベント等で大活躍してます。
動画でいろんな国の戦車が一堂に運動場を走る動画がありますよね。ずっと見ていたいですわ。現地行きたい・・・
装甲の塗装のはがれ方の表現がすごいですね!ガンプラにも使えそうですねw
そうですね。そのためにスケールでもガンプラでも共通して使える技法を繰り出しています。じゃんじゃん使っていきたいです^^
動画拝見しました。なさかこのような方法があったとは、目からウロコでした。子育てもひと段落し、模型作りを再開しようと思ってます。ミリタリー系の製作を計画してます。参考になります。チャンネル登録もさせて頂きます。
ありがとうございます。ケープはがしはこれからも似合うと思われるものにどんどん取り入れていこうと思いますこれからもよろしくお願いいたしますm(._.)m
ラッカー塗料でもやれますか?あとすぐに削れてしまいますか?チッピング終わったあとにプライマー吹けば大丈夫ですか?
こういった知識はどこから。。感心するなあ
AFVもガンプラも作りたいと思っているときはアンテナを張り巡らせていますね。しかしところてん方式で右から左へ古いものが押し出されてしまうという・・。ミリタリー物は以前からある程度経験がありますゆえ^^;
最近、小学生以来に、ガンプラ出戻りした初心者ですが、私も毎度ケープは使っています。ケープを使う時はアクリル塗料を使っているのですが、クレオスの水性ホビーカラーでも大丈夫なんですかね??今度実験して見ようかと思っているのですがね。
水性ホビーカラーですよね。あれは塗装膜が結構強かった気がします。結合が強いというか硬い感じでその分タミヤのアクリルのほうが柔らかい感触です。本番にいきなり使わずテストピースをお勧めします。水性ホビーカラーはうちでは採用しません^^;
お返事ありがとうございます。あーー、そうなんですねータミヤカラーだと、説明書に書かれてる色が無い場合が多いので、色の調合が面倒だなーと思ってて(;^ω^)まぁウェザリングすると、どっちみち色の感じも変わるから、似たような色になれば良いんですけどね当方、まともな塗装はやったこと無くて、最近になってやり始めたので、そう言う知識が少ないんです。自分なりに実験してからやるようにしているのですが・・・そんな訳でpZeroさんの動画はとても役に立つ情報なので、いつも参考にさせて頂いており、大変助かっております。これからも頑張ってください!!
重厚感すごひ
おもしろいですよ~^^
こんにちは!エアブラシを持っていないのですが、ケープ後に薄めたエナメルを筆塗りして剥がすことは可能でしょうか?
こんにちは。BIGFootさんなら出来そうな気がしますね。ちゃんとケープの上に塗るのを薄めたエナメルを選ぶところなどは性質を分かってらっしゃると感心いたしました。まずはテストピースを作ってみましょう。水で溶かして剥がすというのが出来るなら塗装膜の弱いエナメルもいけるとは思います。
pZero ご返答ありがとうございます!テストピース作ってチャレンジしてみます!ありがとうございました!
アクリル塗料だとスーパークリアつや消し(水性じゃないねずみ色の缶スプレー)は出来なくなりますか?にじんだりしないですか?
できるとは思いますが、いったんテストピースつくって試しておくことをお勧めします。ちなみにUVカットと書かれているものはエナメル系塗料の上にコートすると白く濁った経験があります。それ以来購入していないのです。
お疲れ様です!チッピングのところはバルバトスの反省箇所ですかね?笑上手くいかせてカッコいいです!
そうそのとおりです!ご覧になってもらってて嬉しいです。あの時はケープとAKのアクリルフルードとの相性が悪かったので結果がめちゃめちゃでしたからね。今回の結果があの時欲しかったものです。ありがとうございます。とてもうれしいですよ~^^
ガンプラ初心者です、ガンプラは塗装する前に洗浄しますが戦車の場合は組み立ててそのままサフ⇨塗装でしょうか?
戦車の場合洗浄したいところですが細かいパーツの破損が恐ろしいので洗浄したことがありません。せいぜい筆でホコリを払うような感じと広い面ではアルコールでふき取る程度でしょうかね。最終面が汚しになりますので多少は許せるかと^^;
毎回勉強になります!チッピングも奥が深いですね…気になったのですが、最後に写ってたワイヤーの色は何色なんでしょうか?
ワイヤーのところは単純です。レッドプライマーの上から初期状態のジャーマングレーがうっすらと重なっていて、その上からタミヤのスミイレ塗料のブラックがしみ込んでいます。
ここまでチッピングすると戦後に見つかった車輌って感じがしますw
そそ、永久凍土に埋まってて掘り出された気分ですよねw
こんばんは〜。自分もこんなに派手に錆びて塗料が剥がれる戦車ってドンだけのベテランさん何やねんって思いますね、大戦初期から末期迄活躍したんかねって言いたくなりますねw まぁ派手目にしておいたらコンテストとか展示会では高評価取れやすいですが? かと言って控えめのウェザリングでは評価取りにくいしで、塩梅が難しいですね。話変わりますが、ガルパン最終章第2話は来年6月に公開しますよ。
来年~ですか。長いなぁ。まぁそれだけ息が長いのならのんびり作る時間も増えるといういものですね。島田流のセンチュリオン届きました。まだ箱すら開けてないのですが開けたら箱が元に戻れなくなりそうなのでしばらく外箱を飾っておきますwウェザリング毎回どのプラモでも悩みますね。どこまでやっても疑問と葛藤の嵐です。しまいには自分が面白かったらそれでええんや。と言い聞かせてしまいます。
Ohhhh this is very helpful
Comment THX :-)
アクリル1本も無いのに、20年以上前のアクリル溶剤を持っている恐怖が(゚o゚;
うwそれうちのジッポーオイルと同じような状況。私も吸わなくなってエナメル溶剤の代わりだと10年以上放置し続けています。
うぽぜろ
さんくす~^^
すごい、”鉄の匂い”がする。勉強になりました!
面白いでしょ~。
すぐじゃなくてもいいのでいつか思い出してやってみてください^^
ヘアースプレーテウニックですね。いやぁ判りやすい動画でした。海外のモデラーの方の動画は、なんとなくやっていることは
理解できたのですが、なにせ英語なので。システムも含めて理解できました。有難うございます。
ケープを使うの目からウロコでした!
ヒルドルブ購入してみようかなぁと思ってるので、自分もやってみます(`・ ω・´)ゞビシッ!!
剥がれ表現の度合いはプラモデルだと少し、大げさな感じでも良さそうですよね!w見ている人に伝わりやすいので
こんにちは。
ケープ安いしいくらでも使えますからね。こちら戦車は1/35なのでそれなりにスケール感を考えると全体に剥がすよりも端っこをメインにはがすといいかもしれません。
是非やってみてください。
本物だぁ!!
I know I'm pretty off topic but does anybody know of a good site to stream new tv shows online?
自分はチッピングする際、シリコンバリアー技法でやっています。ですがケープ技法は以前からとても気になっていました。
シリコンバリアー技法でのチッピングは自然な感じで塗膜を剥がすのがとても難しいですが、ケープ技法の剥がれ方はとても自然で良いですね!
ケープ技法を二度行うのには、目から鱗が落ちました。
今回の動画もとても勉強になりました!
あー、Ⅲ突作りたい!!!w
シリコンバリアー法はあの私もシリコン型使っているあのシリコンバリアーですよね。
あれなら強力に剥がれてくれそうですね。ケープの場合は水と糊の関係そのものですので水性なら相性もいいかと思います。
ケープ二度塗り二重チップは海外モデラーさん大勢やられているようですね。
なおうじさんのような方にチッピング見てもらえて動画を作った甲斐があったといういものです。
とても嬉しいです^^
自分もウェザリングの勉強としてAFVに手を出そうと、タミヤ1/35M4シャーマン初期型買ってきたところです。pZeroさんのケープ剥がし、参考にさせて頂きます。つ~か、剥がれ具合がミリタリー感増し増しでたまらんです。
シャーマン可愛いですよね~^^
是非やってみてください。最終の色の明るさを設定してあればすっごいいい感じになります。
そうなんですよ~。あの車高の高さと丸っこいフォルムからくる可愛らしさにやられて購入を決めました。ケープ剥がしも実験済みですよ。👍
フィンランドで今でも元気に動いていますね。イベント等で大活躍してます。
動画でいろんな国の戦車が一堂に運動場を走る動画がありますよね。ずっと見ていたいですわ。
現地行きたい・・・
装甲の塗装のはがれ方の表現がすごいですね!ガンプラにも使えそうですねw
そうですね。そのためにスケールでもガンプラでも共通して使える技法を繰り出しています。じゃんじゃん使っていきたいです^^
動画拝見しました。
なさかこのような方法があったとは、目からウロコでした。
子育てもひと段落し、模型作りを再開しようと思ってます。
ミリタリー系の製作を計画してます。
参考になります。
チャンネル登録もさせて頂きます。
ありがとうございます。
ケープはがしはこれからも似合うと思われるものにどんどん取り入れていこうと思います
これからもよろしくお願いいたしますm(._.)m
ラッカー塗料でもやれますか?
あとすぐに削れてしまいますか?チッピング終わったあとにプライマー吹けば大丈夫ですか?
こういった知識はどこから。。感心するなあ
AFVもガンプラも作りたいと思っているときはアンテナを張り巡らせていますね。
しかしところてん方式で右から左へ古いものが押し出されてしまうという・・。
ミリタリー物は以前からある程度経験がありますゆえ^^;
最近、小学生以来に、ガンプラ出戻りした初心者ですが、私も毎度ケープは使っています。
ケープを使う時はアクリル塗料を使っているのですが、クレオスの水性ホビーカラーでも大丈夫なんですかね??
今度実験して見ようかと思っているのですがね。
水性ホビーカラーですよね。あれは塗装膜が結構強かった気がします。結合が強いというか硬い感じで
その分タミヤのアクリルのほうが柔らかい感触です。
本番にいきなり使わずテストピースをお勧めします。水性ホビーカラーはうちでは採用しません^^;
お返事ありがとうございます。
あーー、そうなんですねー
タミヤカラーだと、説明書に書かれてる色が無い場合が多いので、色の調合が面倒だなーと思ってて(;^ω^)
まぁウェザリングすると、どっちみち色の感じも変わるから、似たような色になれば良いんですけどね
当方、まともな塗装はやったこと無くて、最近になってやり始めたので、そう言う知識が少ないんです。
自分なりに実験してからやるようにしているのですが・・・
そんな訳でpZeroさんの動画はとても役に立つ情報なので、いつも参考にさせて頂いており、大変助かっております。
これからも頑張ってください!!
重厚感すごひ
おもしろいですよ~^^
こんにちは!
エアブラシを持っていないのですが、ケープ後に薄めたエナメルを筆塗りして剥がすことは可能でしょうか?
こんにちは。
BIGFootさんなら出来そうな気がしますね。ちゃんとケープの上に塗るのを薄めたエナメルを選ぶところなどは性質を分かってらっしゃると感心いたしました。まずはテストピースを作ってみましょう。
水で溶かして剥がすというのが出来るなら塗装膜の弱いエナメルもいけるとは思います。
pZero ご返答ありがとうございます!テストピース作ってチャレンジしてみます!ありがとうございました!
アクリル塗料だとスーパークリアつや消し(水性じゃないねずみ色の缶スプレー)は出来なくなりますか?にじんだりしないですか?
できるとは思いますが、いったんテストピースつくって試しておくことをお勧めします。
ちなみにUVカットと書かれているものはエナメル系塗料の上にコートすると白く濁った経験があります。
それ以来購入していないのです。
お疲れ様です!
チッピングのところはバルバトスの反省箇所ですかね?笑
上手くいかせてカッコいいです!
そうそのとおりです!ご覧になってもらってて嬉しいです。
あの時はケープとAKのアクリルフルードとの相性が悪かったので結果がめちゃめちゃでしたからね。
今回の結果があの時欲しかったものです。ありがとうございます。とてもうれしいですよ~^^
ガンプラ初心者です、ガンプラは塗装する前に洗浄しますが戦車の場合は組み立ててそのままサフ⇨塗装でしょうか?
戦車の場合洗浄したいところですが細かいパーツの破損が恐ろしいので洗浄したことがありません。せいぜい筆でホコリを払うような感じと広い面ではアルコールでふき取る程度でしょうかね。最終面が汚しになりますので多少は許せるかと^^;
毎回勉強になります!
チッピングも奥が深いですね…
気になったのですが、最後に写ってたワイヤーの色は何色なんでしょうか?
ワイヤーのところは単純です。
レッドプライマーの上から初期状態のジャーマングレーがうっすらと重なっていて、
その上からタミヤのスミイレ塗料のブラックがしみ込んでいます。
ここまでチッピングすると戦後に見つかった車輌って感じがしますw
そそ、永久凍土に埋まってて掘り出された気分ですよねw
こんばんは〜。
自分もこんなに派手に錆びて塗料が剥がれる戦車ってドンだけのベテランさん何やねんって思いますね、大戦初期から末期迄活躍したんかねって言いたくなりますねw まぁ派手目にしておいたらコンテストとか展示会では高評価取れやすいですが? かと言って控えめのウェザリングでは評価取りにくいしで、塩梅が難しいですね。
話変わりますが、ガルパン最終章第2話は来年6月に公開しますよ。
来年~ですか。長いなぁ。まぁそれだけ息が長いのならのんびり作る時間も増えるといういものですね。
島田流のセンチュリオン届きました。まだ箱すら開けてないのですが開けたら箱が元に戻れなくなりそうなのでしばらく
外箱を飾っておきますw
ウェザリング毎回どのプラモでも悩みますね。どこまでやっても疑問と葛藤の嵐です。しまいには自分が面白かったらそれでええんや。と言い聞かせてしまいます。
Ohhhh this is very helpful
Comment THX :-)
アクリル1本も無いのに、20年以上前のアクリル溶剤を持っている恐怖が(゚o゚;
うw
それうちのジッポーオイルと同じような状況。
私も吸わなくなってエナメル溶剤の代わりだと10年以上放置し続けています。
うぽぜろ
さんくす~^^